- TOP
- 義歯(入れ歯)
入れ歯治療Denture
よく噛める精密な入れ歯をお作りします
入れ歯で硬いものが噛めない、入れ歯が外れそうで自然に笑えない。そんな合わない入れ歯にお困りの方は、ぜひ当院までご相談ください。よく噛めて見た目も美しい、精密な入れ歯をお作りします。
ご要望に沿った最適な入れ歯をご提案
入れ歯は、使用する材料や治療法などによって仕上がりが大きく変わってきます。まずは今現在、お困りのことと治療に対するご要望をお聞かせください。患者さまお一人おひとりに最適といえる治療法をご提案します。ちなみに、入れ歯には部分入れ歯と総入れ歯の2種類があり、さらに保険か自費かを選択することが可能です。
部分入れ歯
歯を1本から数本失った場合に適応される入れ歯です。人工歯と歯茎を補う義歯床(ぎししょう)、残った歯に入れ歯を固定するクラスプから成ります。
-
保険診療の入れ歯
クラスプは金属 -
自由診療の入れ歯
クラスプがないタイプも選択可能
総入れ歯
大部分あるいはすべての歯を失った場合に適応される入れ歯です。人工歯と義歯床から成ります。義歯床を粘膜に吸着させることで口腔内に維持します。
-
保険診療の入れ歯
人工歯と床はプラスチック -
自由診療の入れ歯
金属床も選択可能
保険と自費の違い
保険診療の入れ歯
保険診療では、使用できる素材がプラスチックに限られます。そのため、床の部分が厚くなりやすく、装着時の違和感が生じやすい、食べ物の温度が伝わりにくい、といったデメリットが生じます。部分入れ歯のクラスプは、金属を使用することから、装置が目立ちやすくなります。
-
メリット
- 保険が適用されるので費用負担が少ない
- 故障しても修理しやすい
- 治療期間が比較的短い
-
デメリット
- 経年的な変色、摩耗が起こりやすい
- 食事の温度や味が伝わりにくい
- 装着時の違和感、異物感が比較的大きい
- レジンは臭いや汚れを吸着しやすい
自由診療の入れ歯
使用する材料を自由に選ぶことができます。臭いや汚れがつきにくい素材、クラスプのない設計、温度が伝わりやすい金属床などを選択することで、より快適な入れ歯を作り上げることができます。
-
メリット
- 柔軟性のある素材や薄くて丈夫な金属を選択することで、装着時の異物感を軽減できる
- クラスプが不要な設計にすることで、見た目が良くなり、金属アレルギーのリスクもゼロとなる
- より天然歯に近い審美性や機能性、耐久性を実現することが可能
-
デメリット
- 費用負担が比較的大きい
- 治療期間が長くなることがある
クラスプのないデンチャー
当院では、留め具であるクラスプのない「エステティック(ノンクラスプ)デンチャー」を取り扱っております。床部分には柔軟性に富んだ素材を使用しており、見た目だけでなく、装着感も良好に仕上げることが可能です。
入れ歯のメンテナンス
入れ歯を快適に長く使い続けるためには、定期的なメンテナンスが必須です。入れ歯やお口の中の状態は日々、変わっていきます。そうした変化に合わせて、入れ歯も調整していくことが重要です。
定期的にご来院いただければ、お口や入れ歯のクリーニング、口腔ケアのアドバイスなども受けることができます。患者さまの大切な入れ歯を少しでも長持ちさせるために、全力でサポートいたします。